台所リフォーム2日目です。
早く、リフォームを終えて、水彩画の制作にかかりたいものです・・・
しかし、これが生活、というものでしょう。
全体にホコリだらけになるので、養生しました。
これが一苦労です。
全体に電動やすりをかけます。

パテを塗ります。
パテはワイドスーパー60。
壁紙用です。
全体にパテを塗り終えました。
シーラーを塗って、木材のアクが染み出てこないようにします。
壁紙をはる場合、シーラーまで必要ない気もしましたが、
古いシーラーが残っていたので、一応、塗っておいた方がいいと思い・・・
全体にシーラーを塗り終えました。
今日は、ここまで。
シーラーの色は白でしたが、何となくテーストというか質感が良かった。
壁紙を貼ろうと思っていましたが、
この状態を見て、
ペイント仕上げにしようと思い直しました。
壁紙に糊付けをするスペースもとれない・・のも一因です。
色は何にしようかな・・・