2004年・夏、森の我が家(クプカ家)に迷い込んできた、子猫のビヤ
諸事情から、外猫と家猫の中間として飼うことを決断したものの
そのためには、那須の厳しい冬も越せる小屋を作ってやらねば...ならない。

そこで手作りをして、少しずつ改造を重ねて来た。
では
『ビヤ邸』の歩みを、ちょっとご紹介しよう。

<建築設計施工・村田收>
2X4高気密高断熱?猫専用住宅  


 

↑図面(線はフリーハンド)       ↑パーツを作る        

    

↑75ミリ厚の断熱材を入れる      ↑組み立てる(右下プロ用電動ドリル)    ↑本体ほぼ完成

最初は、天井は古い額縁を使ったガラス張り(太陽の光が入るよう..)にして
設置場所は、リビングの窓の下(庭)に置き、とりあえずビヤに
住んでもらった。中にはヒーターのマットが入れてあるし
温度計も付いていて、快適ではある.....が、那須は風が強いから飛ばないよう、
小屋の屋根に石を乗せたり囲ったり・・していたら、要塞のようになった。

  

 ↑ヒーターと温度計付き           ↑天井はガラス張り(すやすや)    ↑...要塞の見張り?

冬には-5度の日が続いたが、ビヤは気分によって、小屋ではなく外の枯れ葉の中でも平気で寝ていた・・・
雪の中、エサをやりに行くのは大変。それにシンパイ(色んな動物も来る)
と言うことになり、我々の目の届く部屋のすぐ横の
テラスに『ビヤ邸』も、お引っ越し。

そしてこれが現在の  進化したビヤ邸

白く塗り替え、天井はガラスから斜めの屋根に変えた。
(パカッと開いて、掃除がしやすくなっている)

小屋の横には中の様子が見えるよう↓開け閉めできるガラス窓も付けた。

(入り口にはビヤがくぐると開く、風よけの↑ビニール扉も付けた)

とりあえず、ビヤ邸の主、ビヤも
気にいってくれた(かな?)

2005.春
in那須高原


★森便り過去ログ★

■Osamu's Gallery TOP■

HOME<創作の森KUPUKA>