水彩画インフォメーションタイトル画像

このサイト内を検索

水彩画インフォメーション

基本1・・平塗り

「平塗り」とは、均一に塗る技法です。建物とかで、使うことがあります。筆の動かし方の基本です。この塗り方の応用でグラデーションを塗ることができます。

平塗り

均一に塗る練習をしてみましょう。

まずは、動画を見てください。

●スケッチブックに鉛筆で5cm四方の四角を書きます。

水彩画の描き方・平塗

紙はデコボコがあった方がいいです。

コピー用紙などに透明水彩絵の具を均一に塗るのは大変ですよ。

 

さて、早速、塗って見ましょう。

筆の動くスピードは、ゆっくりでいいです。

紙を30度くらい傾けています。

そのため、塗った絵の具が少しずつ下にたれてきます。

水彩画・絵の具の塗り方1・平塗2

たれてきた絵の具を筆で下へ下へ伸ばすイメージ。

初心者の方は、水の量が少ない場合が多いようですので

気持ち多めに水を付けた方がいいでしょう。

水彩画・絵の具の塗り方1・平塗3

最後にたまった絵の具は、筆先の水分をぬぐってから、取り除きます。

水彩画・絵の具の塗り方1・平塗4

 

以上が、水彩絵の具の塗り方・・「平塗り」でした。

 

実は、透明水彩絵の具でムラなく塗るのはとても難しいので、

ムラができてもあまり気にしないでください。

 

水と絵の具の割合、

筆の動かし方、

最後のたまりの取り方、

などを学習してみて下さい。

四角鉛筆で何個か書いて、練習してみましょう。